息子の部屋に本棚を設置
生活態度を改める猶予が9月いっぱいだった息子は、
多少の努力が父ちゃんに認められて、
なんとか没収を逃れたよ。
しかし、相変わらず片づけが上手じゃない息子は、
「本棚が欲しい~!」
って言い出したよ。
整理するツールを欲しがるのは、前向きな証拠、
と良い解釈をしてあげて、ニトリで本棚を買ってきたよ。
「組立する?」と息子に聞くと、
「うーん、面倒くさい」だってさ。
お前の部屋のモノなのに、と思いながらも、
甘い父ちゃんは、せっせと組み立てしてあげて、設置完了。
「ありがとー!」って、さっそく漫画を棚に並べ始める息子。
それから半月。
漫画や小説、学校の教科書などが収まったけど、
棚は、ほとんどガラガラ状態。
必要だったのかなぁ??本棚。
まあ長~い目で見ましょ、息子のことはね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント