息子、夏休みに入る
7月20日の土曜日から、息子は夏休みに入った。
そして、元からのんきな息子は、もっとのんきに。
そののんきさに、何だか父ちゃんも夏休みに入った気がしちゃって、
「夏休み何しようかな~?」なんて考えちゃって、
「あっ?父ちゃんは夏休みじゃなくて、
単なる土日休みだった!」
と、我に帰ったよ。
あれ?
息子がのんきなのは、父ちゃん譲りなのかぁ??
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
7月20日の土曜日から、息子は夏休みに入った。
そして、元からのんきな息子は、もっとのんきに。
そののんきさに、何だか父ちゃんも夏休みに入った気がしちゃって、
「夏休み何しようかな~?」なんて考えちゃって、
「あっ?父ちゃんは夏休みじゃなくて、
単なる土日休みだった!」
と、我に帰ったよ。
あれ?
息子がのんきなのは、父ちゃん譲りなのかぁ??
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
孫が小学校に入ってからというもの、やたらお友達の来宅が増えた。当たり前だが、その度にチャイムを鳴らすので、障害のある身にとっては大変。インターフォンに出るのに苦労して、ドアを開けるのに苦労して。家人のいる時は良いのだが、いつも居るとは限らない。でも元気に訪ねてくれる孫の友達を見ると、エネルギーを頂きます。
投稿: 怪しいおじさん | 2013.07.25 07:01