« 2012年7月 | トップページ | 2012年9月 »

2012.08.03

母ちゃんの「毎日チェック」

息子の体育祭に合わせて帰京した時、

リビングのテーブルの上に、こんなものが。


Checkhyou01

毎日チェック。


母ちゃん、ありがとうね!


父ちゃんは、息子に甘いばっかりだからさ。


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012.08.06

ドラゴンズ ドグマ

この前 帰京した時に、息子にねだられて買ったPS3のソフト、

ドラゴンズドグマ ドラゴンズドグマ

カプコン 2012-05-24
売り上げランキング : 156

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

ドラゴンズ ドグマ。


何人かの仲間を連れて、様々な獣を倒して行くらしいんだけど、何だか難しそう。

で、家に帰って息子はさっそくプレイ開始。

数時間後、「どんな感じ?」 息子に聞くと、

「今、独り鬼ごっこ中」 だってさ。

????

なんのこっちゃ?

「僕が動くと、自動で仲間が付いてくるんだけど、

その人達を巻いてるの」


と言って、民家の屋根を飛び渡ったり、崖をよじ登ったりして、

仲間をどんどん引き離してるよ。


でも、しばらくして、やっと仲間が自動的に集まって来ると、

息子してやったりとばかりに、ニヤニヤ。



あのね、人生で1番楽しいティーンエイジャーを過ごしてるんだから、

時間は有効に使いなさいよ~!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012.08.09

ジョニー・イングリッシュ 気休めの報酬

「どっか遊びに行こうよ~!」と、息子を誘った。

「え~っ!めんどくさい~!

TSUTAYAで映画借りて、観ようよ~!」


「じゃあ、そうするか」って借りたのがコレ、

ジョニー・イングリッシュ 気休めの報酬 [DVD] ジョニー・イングリッシュ 気休めの報酬 [DVD]

ジェネオン・ユニバーサル 2012-05-23
売り上げランキング : 1203

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

ジョニー・イングリッシュ 気休めの報酬。


Mr.ビーンの人ね。


まあまあ楽しめたかな。

息子は、パソコン ピコピコしながら見てた程度だったけどね。



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012.08.12

父ちゃん、iPhoneカバーを超カッコ悪くする

息子とヨドバシカメラに行った時、変なiPhoneカバーを見つけちゃったよ。

Iphone_ega250


息子「いいね~!えがちゃん好きだよ!」

「じゃあ、これにしよう!」

と、母ちゃんへのプレゼントと一緒に購入。


でも、これ付けてると、電車の中で目立ちゃうだろうね~。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012.08.15

息子の中1、1学期の通知表は

息子は中学1年生。

アッと言う間に1学期が終わり、通知表をもらって来たよ。

その内容は・・・。


各科目の5段階評価は、うーん ちょっと何とかしなきゃいけないね、こりゃ。


でも、担任の所見欄には、こんなコメントが。

「思いやりと優しさにあふれ、正しいことを正しいと主張できます」

だって!!!!!


もう父ちゃん、大感動~!!


おまえ、良いやつだと思ってたけど、本当に良いヤツなんだね~。

人として素晴らしいね~!!

最高だよ!!息子!!



あっ、でも、勉強の方は、もう少しがんばってよね。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012.08.18

おみやげは、ほっけーす

大阪に単身赴任中の父ちゃんは、1ヵ月に1度は頑張って帰京。


そして今回の息子へのおみやげはこれ。


Hokkehsu01


ほっけーす。

ファスナーを開くと、中は・・・・、


Hokkehsu02


ほっけの開きに!


息子は、

「ギャハハ!何これ!!」

「面白いでしょ!学校で使って!」

「使えないよ!」

「だよね!アハハハ!」

「でも、何かに使う~!」

だって。


よしよし、息子







| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012.08.20

父ちゃん、高校野球を観戦

東京人の父ちゃんにとって、甲子園での阪神戦は、ちょっと怖くて独りじゃ行けない。

それなら!ってことで、夏の高校野球を観てきました。


Koushien01

梅田駅から阪神電車に乗って12分で着いちゃう、甲子園の近いこと!!





Koushien02

どうせなら、元 地元の神奈川代表 桐光学園を応援しよう!と1塁側へ。




投手 松井君は、すごい人気っぷりで、観客ほぼ満員状態。

Koushien03
(クリックで拡大)



Koushien04

炎天下の応援団近くの席で、ラジオ放送をイヤホンで聴きながら観戦。



暑くて暑くて、お茶がぶ飲みすること1リットル!!


Koushien05

結果は桐光学園4点・浦添商1点で、桐光学園 見事に勝利!!


Koushien06

松井君の脱三振ショーには成りませんでしたが(それでも12奪三振)、

みんな投打にとても上手でした。



さて、満喫したので、帰って昼寝でもするかなぁ。


| | コメント (0) | トラックバック (1)

2012.08.21

枕元に漫画がズラリ

息子の万年床の枕元、

Mangagazuratto

何時の間にか漫画の単行本がズラリ!


【集めて並べる】

父ちゃんの遺伝だね、こりゃ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012.08.22

息子との伊豆旅行は寒くて・・・

7月の後半。

息子の夏休み開始に合わせて、単身赴任先の大阪から東京へ戻った父ちゃん


戻ってすぐに恒例の伊豆旅行へ出発!

さあ海だ!

のはずが、前日と打って変わって気温が急降下で、

最高気温22度と5月並みの天気。おまけに小雨。


仕方ないので1日目の海は諦めて、家で昼食後にゆっくり出発。

072104

伊東のホテルに着いて、

072106

室内プールで泳ぎまくる、息子父ちゃん



夕飯は、お決まりの焼肉 寿光園だよ。

金銭感覚が分かって来た息子は、

072205

1人前千円越えのねぎタン塩のおいしさに目を丸くしてるよ。

(今まで10回以上は、寿光園で食べてるくせに)


そして次の日の朝、未だ低温と小雨。

072203 

「こりゃ、今日も海 入れないね~」

「そうだね~、あきらめて帰ろうか~」

って事で、結局2日間 海水浴出来ずに家路に着いた息子父ちゃんでした。

お盆休みには、リベンジしようね~!!


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012.08.24

お盆休みに帰京したよ

父ちゃん、お盆休みに決死の深夜バスで新宿に着くと、

駅前で 「号外で~す!」 と、配ってたのはコレ。

0810neteru1

なでしこ銀メダル&吉田3連覇。


そして久しぶりに自宅へ。

0810neteru

もう朝9時過ぎたのに、息子は未だ布団の中。

寝てる息子に近づいてしばらく眺めていると、

視線に気付いた息子は、ビックリして反転するも、

すかさず乗っかって息子の頭にかじりつく父ちゃん

「ギャー!やめて~!」と喜ぶ?息子


さて、お盆休み、思いっきり楽しもうぜ~!!



0810neteru2

竹シーツの跡が付いてる息子


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012.08.26

オリンピック銀メダルは世界で2番

息子とテレビを見ていたら、

オリンピック女子卓球団体で、銀メダルを獲得した3人が出ていた。


「銀メダルったって、世界で2番目なんだから、

すごいよねー!」


と言うと、息子は、

「そうだよね~」


「でもね、父ちゃんは世界で1番、おまえが好き~!!」

って言うと、

言われた息子は、呆れた顔で、「言うと思った」 だってさ。



アハハハ!!

父ちゃんの愛、確実に伝わってて、父ちゃん幸せ~!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2012.08.28

科学未来館に行ったよ

博物館を調べて新聞にする、って言う息子の夏休みの宿題の為に、

行って来ました、お台場のMiraikan_logo 科学未来館


0811004 0811025
0811011 0811012

久しぶりだなぁ~!

ブログ調べてみたら、この前に息子と一緒に来たのは、2009年4月


ついでに実物大ガンダムにも再会しに。

0811017

実物大ガンダム、初日に見に来たよね~。


って、お前・・・、

0811026

ペットボトル吸って、ベロ突っ込んで・・・・、何してるの??

宿題の下調べで、科学未来館に来たんだよね・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012.08.30

2012年夏 父子伊豆旅行2泊3日 1日目

前回の伊豆旅行は、と季節外れの低温に見舞われて海に入れず、

残念な思いをしたので、今回こそと期待していたのに、

天気予報は旅行の3日間だけ予想。

母ちゃん 「2人、どんだけ雨男なの!?笑っちゃう!」


なんて雲行きが怪しいけど、湯河原吉浜海岸へ出発。

早川駅辺りの渋滞を抜けて9時ごろ吉浜に到着したけれど、

この天気なのに、結構な混雑ぶり。

いつものおばちゃんの駐車場が満車なので、

仕方なくの家とセットになった駐車場へ車を入れて、の家へ。

0812009

この夏初めてのは、気持ちいいーね!!

0812013
(クリックで拡大)

湘南と比べて、吉浜はきれい~!!

息子と一緒に、ボディサーフィンしたり水中逆立ちしたり。

「浮島行こうよ」 「来たなぁー!良いよー!」

って、遥か沖の浮島まで行ったり。

(泳ぎの得意じゃない父ちゃんは、ボディボードにフィン付き)



お昼ごはんを挟んで、ひとしきり遊んだ後は、

0812010

の家のカウンターで、ゲームしてノンビリする息子


早めに、伊東のホテルにチェックインして、

0812017

夕飯は節約の為、ほっともっとのお弁当。


そのあとは最上階の露天風呂から、ペルセウス流星群を観察。

息子とマッパで夜空を見上げ続けて、流れ星を3つ見たよ。


さあ、明日は下田方面へ下ろうね。

って、息子と一緒に寝た父ちゃんでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年7月 | トップページ | 2012年9月 »