« 東京・大阪、それぞれのクリスマス | トップページ | まちづくりのひみつ »

2011.12.28

カイジ2を観に行ったよ

「なんか、映画観たい~!」って息子

「じゃあ行こうか!何やってるか、検索して!」

すると息子は、ピコピコとパソコンを操作、

「カイジ2やってるよ」

息子は、コンビニでカイジの漫画を立ち読みしてる愛読者。

「アントキノイノチは?」 「イヤだ!そんなの」

「じゃあカイジ行くか」 って事で、109シネマズにお出掛け。

Kaiji2

平日だったので、観客は3組5人だけのガラガラ。

競馬・パチンコなど賭け事一切やらない父ちゃんにとっては、

何だか居心地悪い映画。

観終わって息子

「お前に言っておきたいんだけどさ」

すると息子は、だいたい何を言われるか予想が着いている様で、

間髪入れずに 「分かってるよ!」

「でも聞け!2つだけ。

人生に一発逆転はないよ!

それから他人に自分の人生を託しちゃダメだよ。

他人の保証人になっちゃダメ。」


すると息子

「分かってるよ!母ちゃんにも同じような事、前に言われた」だってさ。

「そっかぁ~、ならお前も分かってるね?」

「うん」

「漫画として、面白いんだよね?」

「そうそう!」

って息子の答えに、安心した父ちゃんでした。

|

« 東京・大阪、それぞれのクリスマス | トップページ | まちづくりのひみつ »

コメント

今から10年以上も前の大晦日
友人に誘われ江坂駅前でパチンコしました
一万負けたらやめよ。と、お付き合いで500円入れたらいきなら店員さんが
「おめでとーございます」
あとはやめたくてもやめれないほど続きまくり閉店までン十万稼いだきのっちです
多分、一生の博打運を使い切ったと悟りギャンブルとは無縁の人生です
他人に託したらアカンですね
投資信託が元本割れして財布が泣いてます

投稿: きのっち | 2011.12.29 01:39

そこでパチンコにはまらなくて、良かったですね~。
私も博打は全くやりません。お酒も飲めません。
残りは・・・・・。

投稿: bob | 2011.12.29 21:49

似た環境ですね
僕もギャンブルは付き合い麻雀(レート安めで晩飯か喫茶店程度)を年数回ぐらいです
アルコールもダメで忘年会はウーロン茶です
タバコもやめたし
息子からかうぐらいですかね

投稿: きのっち | 2011.12.30 02:22

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カイジ2を観に行ったよ:

« 東京・大阪、それぞれのクリスマス | トップページ | まちづくりのひみつ »