SEAMOの「コンテニュー」に感動する息子
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
SMAP好きの叔母さんから 宇宙戦艦ヤマトの
前売り券を2枚もらった。 トロンの前売り券も
チケット屋さんで買ってあった父ちゃんは息子に
「ヤマトとトロン、観に行こうぜ!」 と誘うと
「1日で?」 ときたよ。
「まぁ1日で観てもいいけど・・・」
「じゃあ行きたい!
1日で 映画2本観たことないから、やりたい!」
って、何だかチャレンジ企画みたいになって来ちゃったよ。
まぁそれでもいいかっ!って事で、行って来たよ 。
先ずは宇宙戦艦ヤマトから。
息子は、食い入るように観てるよ。
次はトロン。
こっちは父ちゃんが食い入るように観たよ。
見終わった感想。
息子は「ヤマトの方が面白かった!波動砲、発射!!」
父ちゃんは「父ちゃんはトロン!!」
ちょっと意見が食い違っちゃった映画鑑賞でした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
息子は相変わらずいろんな物を拾ってくる。
今回は定番の石。
「また石拾って来たの?」
すると息子は
「だってこんなにツルツルなんだよ、珍しいでしょ」
だってさ。
いつまでもその新鮮な気持ち、失わないでね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ある夜、息子を風呂に誘ってもゲームに夢中になってうわの空。
「先に入ってるよ」と息子に告げて父ちゃんはお風呂へ。
湯船に浸かってると、リビングでは母ちゃんが息子に
「お風呂入りなさい!!」 と一撃。
やっと息子は動き出したらしく、でもいつもより乱暴にドアをバタンバタン。
そして風呂のドアをバタンと開けた息子は、不機嫌な顔つき。
湯船に入って来た息子に父ちゃんは、
「やっときたねぇ。
お風呂って面倒くさいけどさぁ、
温かいお湯に浸かると気持ちいいよねェ」
と、一方的に話しかけた。
目をそらして不機嫌な顔をしていた息子は、
しばらくするとお風呂の温かさにリラックスしたのか
「イライラしてゴメンね」 とポツリ。
そっか、気持ち治まったようだね。
良かったよ、お前がそういう風に素直に謝れて。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
iPhoneに見事復讐を果たした父ちゃん。
しかしその後、iPhoneをパソコンに繋げて充電・同期をするようになって、
何だかパソコンの調子がおかしくなった。
ある日、OutlookExpressに異変が。
メール受信は出来るのに、そのメールが開けなくなって、
アドレス帳が全部空っぽになって、
メール作成・送信が出来なくなっちゃったよ。
次の日、会社から帰ると息子が
「父ちゃんパソコンの画面にこんなのが無限に出てくるよ」
画面には、何かのメッセージの窓がこんなに。
こりゃ困った、とりあえず強制再起動をして対処方法をネットで検索・対処。
無限メッセージは収まったので、次はOutlookExpressの修理をする事に。
それだけはダウンロード出来ないらしいので、
Windows自体を修正インストールする事に。
初めてWindowsのCDの封を開きパソコンに入れ修正インストール開始。
しかし途中で◯◯のアップデートをしろとか
◯◯のドライバーが見つからないとかいろんな事やってるうちに
インストールが進まなくなり、終いには固まっちゃったよ。
仕方ないので強制終了させて再インストール開始。
そんな事を3日繰り返してやっと普通に使えるように復活。
ひゃー、一時はもうパソコン駄目になるかと思ったけど、
なんとかなってホッとした父ちゃん。
これはきっと辱めを受けた父ちゃんのiPhoneの復讐返しだね。
こいつめ!こうなったら復讐返しのお返しをしてやるからな!
覚えておけよ!
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
2011年の元旦、
母ちゃんは朝からパートへ(お疲れ様です)。
残った息子と父ちゃんは、午前中のほほんとテレビ見たりゲームやったり。
昼過ぎてヒマヒマな父ちゃんは息子に
「ビレッジバンガードの福袋買いに行く?」とそそのかして見ると
「行く行く!」って息子は、
おととしのビレバンの福袋の中身にガッカリして泣いたくせに。
それでは息子の気が変わらないうちに アピタへ。
車から下りて
(100円拾っちゃった息子) ビレッジバンガードに着くと、まずは店内をぐるり。
息子は都市伝説の本を立ち読み、父ちゃんは雑貨を物色。
さて息子は立ち読みも飽きて、いよいよ福袋を買いに外へ。
うず高く積まれた福袋の前、色んな誘い文句が書かれたPOPを読んで
どれにするか迷う息子。
で最終的に選んだのがコレ。
お金を払って福袋を受け取り車に戻り、さっそく開封。
中から出て来たのは、
トートバッグ・アルバム・ノート・写真立て・布製筆入れ・ひざ掛け・
アクリル製小物立て・セロテープ台。
その中で息子が気に入ったのは、アクリル製小物立て。
「おー!こういうの好き!でも3000円的にはアウト だね」
ときたよ。
おととしは中身がショックでベソかいたくせに。
まあ福袋ってこういうモノだよね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ある日、 YouTubeを見ていた息子が、
オンラインのサバイバルゲームをやっている動画を発見。
「父ちゃん、サバゲーでオンラインゲームが
あるみたいなんだけど、やっていい?」
と相談して来たよ。
オンラインゲームにあまり良い印象が無い父ちゃんは、ちょっと思案。
「オンラインゲームねぇ。父ちゃんの頃は、
そういうの無かったからちょっと不安だなぁ」
「そういう気持わかるよ」
「知らない人とチャットしたり、
強い武器は買わなきゃいけなかったりするんだろうし。
まあでもお前はネットのエチケット分かってるし、
やってみようか」
って言う事で、遅かれ早かれやり始めちゃうだろう
オンラインゲーム ネクソンに登録。
息子はさっそくサドンアタックって言う
銃で殺しあうサバイバルゲームを始めたよ。
息子も、いろんな事を経験して
お兄さんになって行くのが当たり前だけど、
これからは、もっともっと親の在り方が大切になるんだなぁ、
と複雑な気持になった父ちゃんなのでした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ある日、会社から帰ると玄関ポーチにこんなものが。
懐かしいスーパーファミコンの空箱。
家に入り息子に空箱の事を聞くと
「道に落ちてたから拾って来たんだよ、
スーパーファミコンの箱なんて珍しいから」
だってさ。
アハハハ、そりゃ珍しいけどさぁ。
変な収集癖、遺伝しちゃったね、母ちゃんゴメン。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
母ちゃんが珍しく息子にこんな物を買ってあげたんだってさ。
ガンダム・アムロ・シャア・シャア専用ザクの4つ。
なかなか基本のチョイスだね。
良かったね~息子!父ちゃんに1コちょうだ~い!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
リビングで本を読んでる息子。
良くみると手の甲に何か書いてあるよ。
4:30しけん
アハハハハ!!
忘れちゃいけない事は、手の甲に書くのが1番だよね!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
息子と父ちゃんが愛用している STAR WARSのライトセーバー型箸。
その第2弾、ダースモールのライトセーバー型箸がでたよ。
箸の端に磁石が入っていて、
くっつけるとそれはまさしくダースモールのライトセーバー。
さっそく夕飯に使ってみた。
するとアレレ?
「箸の上の磁石がくっつこうとして何だか食べ辛いぞ」
「へっ?そうなの?」 と息子が使ってみると
「そうでもないよ」だってさ。
そうかなぁ、父ちゃんは ちょっと使いにくいけどなぁ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いつもの事ながら、母ちゃんが洗濯の用意をして、
息子のポケットの中から出て来たモノが、洗面所に置いてあったよ。
今回は種類が豊富だね~。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
歯磨きのパッケージに、商品の配合物が書いてあった。
フッ化物配合ハミガキ剤
それを読んだ息子が
「これ、フッイヒ って読めるよ」 だってさ。
その「イヒッ!」って言う、お前の顔が可愛いぞ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
遅くなりましたが、
今年のお正月も沢山頂きました 息子にお年玉。
その総額を発表します。
なんと7万5千円!
皆様、ありがとうございました。
さっそく使わせていただきました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
過分なるお年玉を頂いた息子は、今まで欲しくて欲しくてたまらなかった、 PS3をとうとう買っちゃいました。
(まあ父ちゃんも欲しかったんだけどね)
一緒に買ったソフトは、
息子・・・・・・メタルギア ソリッド4(17歳以上対象ゲームだけど)
![]() |
メタルギア ソリッド 4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット PLAYSTATION 3 the Best コナミデジタルエンタテインメント 2009-06-18 売り上げランキング : 294 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
父ちゃん・・・グランツーリスモ5
![]() |
グランツーリスモ 5(通常版) ソニー・コンピュータエンタテインメント 2010-11-25 売り上げランキング : 172 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
他には、2P用コントローラーとチャット入力用にキーボード。
さっそく息子はメタルギアソリッド4をオンライン接続して、
見知らぬ人達とチャットしながら闘いしてるよ。
かと思うと、みんなで鬼ごっこしてたり、変な動きをキャラクターにさせたり。
色んなことやって遊んでるんだねぇ。
しかし息子にテレビを独占されて、母ちゃんはちょっと不満気味だけどね。
譲り合って使ってね、息子。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
ひょんなことから
「ぼんくらって何?」 と息子に聞かれた父ちゃん。
「そうだなぁ~。ぼんくらって言うのは、
ボケ~っとしててさぁ、勉強出来なくてさぁ」
と答えると
「じゃあ、僕のことじゃん!!」 と息子。
アハハハ、自分でそんな事を言っちゃダメだよ。
お前は、ぼんくらじゃないよ。
むしろ、のほほんだよ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
テレビ番組で、 八景島シーパラダイスの
アトラクション屋上からの風景で、海を行き来するタンカーが映っていた。
父ちゃんが
「船をぼ~っと見に行きたいなぁ」 と言うと
息子も「僕も行きたい。!」ってさ。
「じゃあ行こう!」
「えっ?行けるの?このアトラクションの上?」
息子は八景島シーパラダイスのアトラクションの屋上に行けると思ったらしい。
「屋上には行けないけど、
三浦半島沿いの公園に行けば、船見られるよ」
「それなら行かない」 と連れない返事。
ありゃりゃりゃ、思惑が外れちゃった父ちゃんでした。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント