赤いキツネで顔をつくる
土曜日、母ちゃんがパート出勤中のため 昼食はカップラーメン。
息子は赤いキツネのふたを開けて、なにやらゴソゴソ。
「父ちゃん、できたよ」
って見せてくれたのがコレ。
なんだか、ノホホンとお風呂に浸かってるお前みたいだね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
土曜日、母ちゃんがパート出勤中のため 昼食はカップラーメン。
息子は赤いキツネのふたを開けて、なにやらゴソゴソ。
「父ちゃん、できたよ」
って見せてくれたのがコレ。
なんだか、ノホホンとお風呂に浸かってるお前みたいだね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
父ちゃんが大好きなWEBサイト「デイリーポータルZ」を見ていたら
「トイレットペーパーの折り方いろいろ」って記事が。
こりゃ面白いぞ!と、家に帰ってやってみた。
富士山。
♪ふ~じは、に~っぽんいち~のやま~♪
さっそく息子を呼んで見せると
「お~っ!すげ~富士山だぁ~!!折り方教えて~!!」
と言うことでその場でレクチャー。
それからと言うもの、時々トイレに富士山が出現するのでした。
このサイト「トイレットペーパー折紙」見て、
ちがうパターンにも挑戦してみよーっと。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
息子がガムを噛みながら
「父ちゃん見てて、フーセン二重にするよ」
と見せてくれたのがコレ。
「おーすげー!二重になってるよー!!」
「父ちゃん、できる?」
「いやコレは出来ないなぁ。すごいね、お前!」
なかなか器用な事するもんだね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
実は息子は夏休みに漢字検定を受けた。
そして10月、塾から検定合格証書を受け取って来た息子は、
ちょっと恥ずかしがりながら「合格したよ!」だって。
「おめでとう~!頑張ったね~」
「おめでとう~!お祝いに好きなモノ食べに行こう!」
「じゃあステーキ食べた~い!」
って事で、母ちゃんネットワークで得た情報から
「ステーキガストって言うのが大和にあるらしいよ」
「へー、じゃあ行こう!」 母子父3人で車で出発。
雨の中、見つけたよ ステーキガスト。
席に通されメニューを見る。
ステーキを頼むとサラダにパン・ライス、スープにカレーまで食べ放題だって!
「ひゃ~!楽しい~!」
「コーンサラダ食べたいー!」
「カレー食べるぜ!」
3人共テンション上がっちゃって楽しくって、
ステーキの注文を終えると さっそくサラダバーへ直行。
各々、食べたいサラダやパンをてんこ盛り、
にプラスして父ちゃんはカレー大盛り。
席に戻ってバクバク。これがまたおいしいおいしい。
お代わりに行って席に戻ると、ジュージューと音を立ててステーキが到着。
「お肉、柔らかくて美味しいよ!」
「にんにくのタレ、凄いにんにく味だよ」
ペロッとステーキを食べて3人共お腹いっぱい幸せいっぱい。
「また来た~い!」
「父ちゃんも!」
「そうね」
っ、お気に入りのレストランが1つ増えたのでした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (2)
朝、父ちゃんが目覚めると、
隣りの息子は、未だ布団をはだけて仰向けに寝ていた。
かわいいなぁ、って眺めていると、
息子が、突然足を上げて左右交互にバッタンバッタンと
自転車を漕ぐみたいに動かしだしたよ!!
そのあと起きて来た息子に
「おはよう。
お前さっき、自転車漕ぐみたいに足バタバタやってたよ。
どんな夢見てたの?」
すると息子は
「分かんない、覚えてないよ~」 だってさ。
おもしろいね~お前、何の夢見てたんだろうね。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
トロンがまた映画になるんだって、しかも3Dだけなんだってさ。
映画館で予告を観た息子と父ちゃん。
「ひゃ~!父ちゃん的には、あんなカッコいい映画が、
また映画になるなんて、うれしいなぁ!
お前、絶対観た方がいいよコレ」 と息子を誘惑。
「おもしろそうだね、観た~い!」
息子も興味持ったようで、よしよし商談成立。
先の楽しみを見つけて幸せになれた父ちゃんでした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
息子が率先して、食器洗いをしてるよ。
実は息子、食器洗い 嫌いじゃないんだって!
ヘー、意外だねぇー!
と言うことで、今夜はヨロシクねー!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
息子が部屋に寝転がって、なにやらゴソゴソ。
「出来たぁ!父ちゃん 見て~!」 って見せられたのがコレ。
サイコロの上にBB弾を乗せ、その上にまたサイコロを2個乗せ。
「おーっ!すごいじゃん!よく出来たね~!
父ちゃんも ちょっとやってみよう」
とチャレンジすること 10回以上でやーっと出来たよ。
ご苦労様でした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
息子がテレビのクルマのCMを見ながら、
「ミニバン買うなら今!キャッシュバック3円!」
って歌ってるよ。
3円じゃあねぇ、お客さん来ないと思うよ~。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
実は10月半ばに地デジ化しちゃいました。
12月になると液晶テレビのエコポイントが半減するって聞いたので、
我が家は来年3月迄に地デジ化すればいいやぁ~、
って思ってた父ちゃんは、「そりゃマズい」って事で、
下調べして目を付けていた東芝レグザ Zシリーズの
42インチをヨドバシカメラで購入。
(レグザを選んだ理由は・安かった・2画面同時に見られる・
安い外付けハードディスクを接続して
2番組同時録画しながら他の番組を見られる から)
次の日に届いたテレビをさっそくリビングに設置。
「でっかーっ!」
「すげ~っ!」
「キレイだねぇ!!地デジって」
それからと言うもの、母ちゃん息子父ちゃん3人で、
リビングで一緒にテレビ見る時間が増えました。
良かった良かった!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
AKB48の前田あっちゃん主演のドラマ「Q10」の舞台になっている高校が、
母ちゃんの母校らしいって。
さっそく親子3人で録画したQ10を観賞開始。
登校シーンの校門前が映ると
「あー、そうだよ!うちの高校だ!」
それから学園祭のシーンで次々と校舎が映ると
「そうそう!こんな壁だった!」
息子が
「ヘー、そうなんだぁ!?」
すると母ちゃんが押し入れの中から
卒業アルバムを取り出して来てページを開き
「ほら、壁の模様一緒!」
テレビ画面とアルバムの写真を見比べるて
「本当だ!おんなじ壁だ~!」
驚き喜ぶ息子。
「でも今はもう廃校になってるからねぇ」
「そうなんだぁ、こんなにいっぱい学校映って懐かしいでしょ?」
「うん」
って、青春の思い出が蘇って来た母ちゃんなのでした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
父ちゃんは小学生の頃、少し鉄っちゃんだった。
小田急線のロマンスカーなんかを流し撮りしに行ったり、
小田急多摩線が開通した時には、新百合ヶ丘駅に朝から行ったりした。
そんな父ちゃんがCMで知った、この頃気になる雑誌がコレ
小学館 隔週刊鉄道マガジン 人気列車で行こう
ひょんなことから創刊号 カシオペア 特集を入手。
ひゃー!コレがあの乙幡啓子さんも で記事にしていた
カシオペアかぁ~!スピードが求められる今の時代に、贅沢の極みだね。
「父ちゃん、なに読んでるの??」 と息子がやってきた。
「これね 日本の寝台列車の最高級版なんだよ」
と、雑誌に載ってる列車の中の写真を見せて
「こう言う電車乗って、どっか行きたいね」
と誘ってみると息子は
「べつに電車に興味ない~」
と、つれない返事。
ありゃりゃ~、お前って電車に興味ないんだぁ。
父ちゃんは、船とか電車とか戦闘機とか車とか大好きだったのになぁ。
お前はそう言うモノより、毛布の肌触りとかが好きだよね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ある朝、TVでイマドキッズの女の子達のファッションについて放送していた。
小学生の女の子に人気のブランドやファッションチェックを、
朝ご飯を食べながら見ていた息子が
「ヘッ、服なんかTシャツと短パンでいいのにさ!
ブランドはナイキでしょ!」
だってさ。
アハハハ、小学5年生の男の子らしい発言だね。
もう少し歳を重ねると、女の子大好き!になるくせに。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
液晶テレビを買った時のヨドバシカメラのポイントで、掃除機買っちゃったよ。
今迄のは8年前の日立のサイクロン掃除機。
ヘッドブラシが回転しなくなってたし、
掃除1回の度に3回位ゴミを捨てないと赤ランプがついちゃう困りモノ。
で、今度買ったのはパナソニックのMC-PA20W。
これがまたすぐれモノ。
床の汚れ具合をランプでお知らせして
自動で吸込み力が変化したり、
イオンを床面に吹き付けて除菌してくれたり、
紙パック方式で毎回フィルター掃除しなくて済むし。
だもんだから掃除機かけるのが楽しい~!
思わず息子を呼んで
「この掃除機面白いよ!やってみる?」
と誘ってみたけど
「別にやりたくない」 とつれない返事。
ありゃー、掃除して部屋がきれいになるのってうれしいのになぁ。
残念でした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
アニメ版スターウォーズクローンウォーズのシーズンⅡのDVDが
アマゾンドットコムから届いた。
スター・ウォーズ : クローン・ウォーズ 〈セカンド・シーズン〉コンプリート・ボックス(初回限定生産) [DVD] ジョージ・ルーカス ワーナー・ホーム・ビデオ 2010-10-27 売り上げランキング : 1019 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント