息子がついて来た新宿・銀座・秋葉原見学
休日、お仕事の下調べの為に新宿・銀座・秋葉原に行く事に。
息子に「お前も一緒に行く?」って聞いてみたら、
「今日遊べる友達いないから父ちゃんについて行く~」 だってさ。
よしよし、じゃあ行くとするか。
まずは新宿。
高島屋の前でしばらくストリートウォッチング。
息子はと言うと、PSPの画面が見えやすくなるように
ベンチの下に体を半分潜らせてゲームしてるよ。
次は銀座。
新橋駅を下りて銀座八丁目の交差点をウォッチング。
そして歩行者天国をプラプラ。
松坂屋に寄って駄菓子を買って、それを食べながらまたプラプラと有楽町へ。
そこから最後の目的地、秋葉原へ。
降りて辺りを見渡すと、ありゃりゃ変わったねぇ、
父ちゃんが中学生の頃の秋葉原とは大違いだよ。
息子にとっては初めての秋葉原。
歩いてるとモデルガンを扱っている店が。
入ってみると中にはコアな客にこれまたコアな店員がいっぱい。
「父ちゃん、先行って!」とビビる息子。
コアな店には息子が買える10歳以上OKの物はなくて
ちょっとあてが外れちゃった感じ。
それからラオックスを見学。
ここはもう外国人観光客向けに特化してるんだね。
息子はニセモノの刀に夢中。
鞘を抜くと中から金属の刃が。
「カッコイイ~!父ちゃん買ってぇ~!」
「ダメに決まってるじゃん」
「だよね」 とあっけなく諦める息子。
それからソフマップで中古ゲームソフト見たり
ラジオセンター見たりして帰宅。
「楽しかったね」
息子に言うと
「ううん、あんまり」
だってさ。
父ちゃんは、お前とのお出かけは どこに行っても楽しいんだよ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント