« 授業参観に来ないで | トップページ | ベランダにヤモリが »

2009.11.01

多摩川の河原に遊びに行ったよ

TVドラマ「ルーキーズ」が大好きで、毎回欠かさずに見ていた息子父ちゃん

ドラマ放映の頃、

「あれ、父ちゃんが会社に行く途中の

 二子玉川の多摩川沿いなんだよ」

と、安仁屋達が寝転んでた河原の話しを息子にすると、

「へぇ~、父ちゃん今度行きたいなぁ」

「じゃあ今度行こう!」

なぁんて言っていた多摩川の河原に、

行ってきたよ、父ちゃん息子息子の友達の3人で。

電車でオシャレマダムの街、二子玉川で下車。

橋を渡って神奈川側の河原に降りると、

そこはもうバーベキューを楽しんでる若者達(一部おじさん)の群々。

そんな脇を抜けて奥の奥へ。

息子「オラ達もバーベキューやりたい!」って言い出しちゃったよ。

「俺達は肉とか無いから、代わりに焚火して火遊びしようよ!」

父ちゃんの提案には大喜び。火遊びなんて滅多に出来ないもんね。

「じゃあ燃やすモノを集めよう」

そして100円ライターで火を点けようとする

指を上にしてライターの火を点けて「アッチッ!」

いきなり丸木をライターであぶって「燃えないなぁ」だってさ。

「火は下から上に行くから、指は下に」

「最初は草とかの細かいモノに火を点けて

次に小枝を燃やして、その上に丸木を乗せて焚火するんだよ」

等々、火遊びのノウハウを伝授。

煙りに巻かれて四苦八苦、ようやく火を起こせたは、満足げ。

それから石投げしたり、

Tamagawaishi10

石積み重ね合戦したり、そして最後は花火大会。

Tamagawahanabi1

ヘビ花火や煙幕玉にキャーキャー言って喜んでるよ。

Tamagawahanabi2

続けてロケット花火をビュンビュン飛ばしてると、

ジャブジャブと川の中を、

酔っ払ったパンツ一丁のおっちゃんが流れて来たよ。

平和だなぁ日本って。

ただ河原で遊んだだけなんだけど、とっても楽しかったでした。

|

« 授業参観に来ないで | トップページ | ベランダにヤモリが »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 多摩川の河原に遊びに行ったよ:

« 授業参観に来ないで | トップページ | ベランダにヤモリが »