長津田アピタまでサイクリング
ある休日、息子が 「自転車で走りたい」 っていうから、
さてと、じゃあどんなルートで、どこに行こうかぁ?と思案。
境川は、上りも下りも行ったしなぁ。
そうだ!
「長津田のアピタまで行こうよ!」と息子に提案。
すると息子 「いいねぇ、じゃあ行こう」 と早々に出発。
まずはグルッと、すずかけ台駅の上に登って
つくし野セントラルパークを通って、森村学園の裏を通って、
長津田駅前辺りを通って、アピタの手前の玄海田公園で遊んで、
やっと 長津田アピタに到着。
向かったのは ヴィレッジヴァンガード。
ここ、父子で大好きだよ。息子はさっそく宇宙人の本を読み出してるよ。
父ちゃんは店の隅から隅まで全て目を通してたら、1時間以上経ってた!
そして父ちゃんが買ったのが↓コレ。夏の終わりに感傷的になれるコンピレーション。
![]() |
![]() 桑田佳祐 桜井和寿 知久光康 インディーズ・メーカー 2008-06-25 売り上げランキング : 105215 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
息子にねだられて買ったのが↓これ。母ちゃんの呆れる顔が目に浮かぶ。
超古代オーパーツFILE 決定版 | |
![]() |
並木 伸一郎 学習研究社 2007-09 売り上げランキング : 11073 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
それから、コインゲームして

そして帰り道、自転車で走ってると にわか雨。
すかさず、つくし野セントラルパークで雨宿り。
しばらく木の下で、いが栗を使ってサッカー。
雨が上がったので、帰り道はちょっと寄り道して

牛を見に行ったけど、息子は「くせー、くせー」言うばかり。
この辺じゃ、滅多に牛なんか見られないのにさ。
と、約1日掛かりのサイクリングでした。
今度はどこ行こうかね?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント