« 2006年4月 | トップページ | 2006年6月 »

2006.05.01

歓送迎会

日曜夜に、異動前の職場の歓送迎会があった。

異動後の職場は、土日が休日なので、

その日の昼間は たっぷり息子と遊び、

そして夕方、歓送迎会に出席する為に家を出ようとすると、

息子が玄関に見送りに来て

「行ってらっしゃい!・・・やっぱり下まで送って行くよ」

と付いて来ちゃった。

そしてマンションのエントランスで、息子に手を振ると、

寂しそうな顔をしていた息子も 「バイバイ!」

と手を振りながら泣き出しちゃった!

お父さんの事 好きなのはうれしいけど、

夜中には帰って来るんだから、そんな泣くなよ。

駅に着くと、携帯電話に自宅から電話が。

出ると息子がいまだにヒクヒクと泣きながら

「トット、気をつけてね。行ってらっしゃい」 だって。

ありがとうね。

しかしここまで来ると、父さんビックリ

正真正銘のお父さん子だね。

時々は、お母さん子になっても良いよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.05.02

自転車で遠乗り

日曜の午前中、Uniqlo ユニクロに行きたかったので 息子を誘うと

「自転車で 行きたい!」

えー!車でサクッと行こうと 思ってたのにさぁ。

補助輪取れたから、自転車乗りたくて仕方ないんだよね。

よし!頑張って町田まで行ってみるか!

先頭がの自転車、息子がその後ろに続く。

息子にとっては、初めての市街地走行&遠乗り。

先導するは、交通ルールを教えながら、走るコツも教えながら、

そして息子の様子を見ながら・・・。  緊張したよ!父子共々。

ジョルナの中のUniqlo_1 で買い物を終えて、

(途中ゲーセンに寄り道もしたけど) 帰りも 何とか無事に家まで到着。

そして昼ご飯を食べ終わると、調子づいた息子

「トット、昨日 鶴間公園に今日行く約束したよね!行こうよ!」

えー!午前中遠乗りしたから、もう満足だと思ってたのにー!

仕方ない。約束は約束だ。

「じゃあ行くか!」 またまた出発。

またまた交通ルールを教えながら、走るコツも教えながら、

そして息子の様子を見ながら・・・。

さんざん走り回って、夕方に2人で帰る途中、

息子に 「どう?楽しかった?」

それはお父さんのセリフ だろがぁ!

疲れがドッと・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.05.03

鼻かむ時

息子が、鼻たれそうになったので、

ティッシュをあてて

「はい!フーン!」 って催促したら、

息子が 「フーン」 って

声出して言いやがった。

いやいや、そうじゃないから。

鼻水出して欲しいんですけど・・・。

FC2 Blog Ranking  ブログランキングに参加してます。
良かったら プチッとクリックしてください。
「リアクション大王のWhat fun !」 のランクがUPするので・・・。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2006.05.04

車の鍵閉めた?

我が家の車がステップワゴンになってから、

車のドアの鍵を閉めるのが、リモコンで出来るようになった。

これがしかし・・・、慣れないと 心細いのよねぇ。

ある日、車で出かけて降りる時、

息子が  「僕が カギしめたい!」  と言うので鍵を渡した。

さて  渡したけど、鍵かけたか心配なので、

息子に 「鍵かけた?」 と聞くと

「閉めたよ 人の言う事が聞けないの?」 

なんて言いやがった。

信頼してるよ!! でもね・・・。

FC2 Blog Ranking  ブログランキングに参加してます。
良かったら プチッとクリックしてください。
「リアクション大王のWhat fun !」 のランクがUPするので・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.05.05

お父さんの密かな愉しみ

この頃の、お父さんの密かな愉しみ。

それは休日の朝風呂

きもちいーい!

朝日が入って来て、清々しいんだよね。

おまけに1人だし。

まあ、息子と入るのが嫌な訳じゃないんだけどね。

1人も、たまには良いのよね。

さてと、今朝も入ってきましょうかね!

FC2 Blog Ranking  ブログランキングに参加してます。
良かったら プチッとクリックしてください。
「リアクション大王のWhat fun !」 のランクがUPするので・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.05.06

子どもの日

0505

5月5日の子供の日、両家両親を招いて自宅でお祝いをしました。

息子が幼稚園に入園した時も、幼稚園の案内を兼ねて集まり、

そして今年は、息子の小学校入学。

節目はこうして集まりたいと思ったもので。

しかし肝心の息子は、刺身をペロッと食べると

「外で遊んでるから、あとでみんな来てね」 と言い残して行っちゃったよ。

今は、自転車乗るのが楽しくて仕方ないんだよね。

暫くすると 「何でみんな来てくれないの?」 と息子、抗議の帰宅。

そこで、じいじが付き合ってくれて、一緒にまた外に。

少し経って、2人が帰宅。じいじいわく 「またずいぶん上手になったぞ!」

なんだかじいじも嬉しそう。良かった良かった、これが親孝行って感じるよ。

いつまでも、みんな元気でいてよ!!



FC2 Blog Ranking  ブログランキングに参加してます。
良かったら プチッとクリックしてください。
「リアクション大王のWhat fun !」 のランクがUPするので・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.05.07

Jリーグ 観に行ったよ

J11

5月6日、マンションのパパ友に誘われて、父子同士でJリーグを観に行きました。

場所は日産スタジアム

新横浜駅まで、電車に乗って幼児を連れて行くのは、もうそれだけでひと仕事。

パパ友のところなんか2人だから、大変さもそのまま2倍!いや2乗か!


さて会場に。しかし、すでに息子達は試合前から飽きてる様子。

じっと座ってるの飽きちゃうんだよね。

前半が終わると、ポッカリ空いているゾーンに移動して、

鬼ごっこ 隠れんぼ ジャンケン などをしながら後半戦を観戦。

試合結果は1―1の引き分け。パパ友は少し残念そう。


いやしかし、生で観るのは良い事だね!

6月には、仕事仲間と野球観戦に、息子も連れて行く予定。

飽きちゃうんだろうなぁ、また。



FC2 Blog Ranking  ブログランキングに参加してます。
良かったら プチッとクリックしてください。
「リアクション大王のWhat fun !」 のランクがUPするので・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.05.09

息子の友達、発熱なの?

息子の友達の弟が熱を出しているらしい。

息子の話だと 「さんどいちぶ」 の熱らしい。

さんどいちぶって、3度1分?

てことは 33度1分?  43度1分?

どっちにしても、重症だぞ!こりゃ!



FC2 Blog Ranking  ブログランキングに参加してます。
良かったら プチッとクリックしてください。
「リアクション大王のWhat fun !」 のランクがUPするので・・・。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2006.05.11

へんないきもの食玩

Henna1

知らなかったよ、へんないきもの の食玩があるなんて!

東急ハンズで見つけて、うれしくて小躍りしそうになったよ!
(こおどり ってこう書くんだ。小踊り だと思ってたよ)

早速1個買いました、息子のおみやげに。

そして朝、お土産に気付いた息子は、やはり小躍り!(親子だねぇ)

「何これ?何が入ってるの?」 バリバリっと豪快に箱を開ける息子。

すると中から出て来たのは Henna2 たこぶね。貝殻背負った蛸。

ナンジャコリャ!息子と一緒に 「へんないきものだね、こりゃ!」



FC2 Blog Ranking  ブログランキングに参加してます。
良かったら プチッとクリックしてください。
「リアクション大王のWhat fun !」 のランクがUPするので・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.05.12

すあま に 醤油

実家に行った時、Suama すあまをおやつに出してくれた。

それを息子が「これなに?」

それは、すあまって言って、まあお餅みたいなもんかなぁ」 と話すと

「じゃあ、しょうゆつけて食べたい」 ときたよ。

じいじ ・ ばあば ・ 私とも目が点!!??

和菓子のすあまに醤油つけるって、初めて聞いたよ!

まあでも 「やってみな」 って事で、ばあばが小皿に醤油を入れてくれた。

3人の注目が集まる中、息子は すあまに醤油をつけて口に運んだ。

???どうなの???

「おいしいー!」 ニコリ。

本当かぁ?!

そして、醤油をつけては食べてを、満足気に繰り返す息子。

よくわかんないけど、美味しくて良かったね。



FC2 Blog Ranking  ブログランキングに参加してます。
良かったら プチッとクリックしてください。
「リアクション大王のWhat fun !」 のランクがUPするので・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.05.14

永久の誓い

息子は、大の仲良し。

ある日息子に向かって

「僕のこと、好きでしょ。だからずっと一緒にいようよ。

うんちの時も。トットに百年中くっつく!」 だとさ!

よし!今から百年生きるぞ!

ちなみに、うちにはちゃんと奥さんがいます。

父子家庭ではありません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.05.15

サンドイッチ

息子が、座布団 と 座布団 の間に入って


Sandwich 「サンドイッチ!」

と言ってます。 呆れました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.05.16

歯が抜けた(2本目)

Ha2 息子、2本目の歯が抜けた。

と言うか抜いた

グラグラしている歯でごはんを食べるのは、本人としては違和感があるらしく

「もう この歯取れると思うから、糸でしばって抜いて!」

と言うので、お母さんバキッ と抜きました。

そして流血ダラダラ

抜いた直後の跡は、ポッカリ歯茎に穴が開いてるけど、

数日すると小さく塞がって来るから不思議。

君はそうやって成長して行くんだね!



FC2 Blog Ranking  ブログランキングに参加してます。
良かったら プチッとクリックしてください。
「リアクション大王のWhat fun !」 のランクがUPするので・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.05.19

密告

お母さん、お母さん。

昨日の夕食、外食 したんだって?

バレてるよ!

君の息子さんが

「昨日ね、夜   ガスト 行ったんだ!」

って嬉しそうに話してくれたよ。

息子のクチに戸は立てられないね。

気をつけようね、お互いに!



FC2 Blog Ranking  ブログランキングに参加してます。
良かったら プチッとクリックしてください。
「リアクション大王のWhat fun !」 のランクがUPするので・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.05.20

ねんどって

息子が自慢げに教えてくれた。

「粘土って、せっけんの代わりになるんだよ。

水つけてこすると、泡でるよ」

どこでそんな事やったのか知らないけど、

いやー、お父さんはならないと思うんだけど!

むしろベタベタ になるだろうが・・・。



FC2 Blog Ranking  ブログランキングに参加してます。
良かったら プチッとクリックしてください。
「リアクション大王のWhat fun !」 のランクがUPするので・・・。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006.05.21

父子 ついに誘惑に負ける

Ds

誘惑に負けました。お母さんごめんなさい。

ついに買っちゃったんです。ニンテンドーDSライト

だって、脳力トレーニングしたかったし、

楽引き辞典は、仕事に使えると思ったから・・・・(父の言い訳)


だって、欲しかったんだもん・・・・(息子の単純な言い訳)

どこも品切れしていて買えなかったのに、

今日トイザラス相模原店に電話したら

「あー、まだありますよ!」 ってバイトの女の子が軽く言うんだもん。

そりゃ買いに行っちゃうよねぇ。


息子よ!ゲームは1日1時間だけだからな。約束だぞ!!

息子はこのゲームを買いました。

甲虫王者ムシキング グレイテスチャンピオンへの道DS
甲虫王者ムシキング グレイテスチャンピオンへの道DS
セガ 2005-12-08
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


FC2 Blog Ranking  ブログランキングに参加してます。
良かったら プチッとクリックしてください。
「リアクション大王のWhat fun !」 のランクがUPするので・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.05.22

ソフトクリーム

Soft1

ひょんな事からTiger_1 タイガーのソフトクリームメーカー

ソフトクリームをつくってみるハメになった。言い出しっぺだからしかたない。

説明書を熟読してみた。

料理をつくれないには、材料を手順どおりに混ぜて湯煎するのさえおっかなびっくり。

それでも蓄冷材を凍らせて、ソフトクリームの材料も冷蔵庫で冷して準備完了。

いよいよアイスクリームメーカーの出番。

蓄冷材をセットして電源ON!そして材料を流し込んで、待つ事15分。

Soft2 レバーを下げると・・・、

出てきた!出てきた!ソフトクリームだぁ!!

なかなかグルグルととぐろを巻かせるのは難しいものだよ。

それでも何とか↑このくらいの高さまでつくれたよ。

息子も挑戦。材料が少なくなったせいか、

なかなか落ちてこなかったけど、息子大満足。

味はというと、バニラ味とかつけなかったので、ただのミルク味。

3人とも 「なにか物足りないねー!」

と言うことで、さんざんソフトクリームを食べたくせに、

買い置きの31 サーティーワンアイスクリーム

食べちゃった!!


明日からダイエットだね。



FC2 Blog Ranking  ブログランキングに参加してます。
良かったら プチッとクリックしてください。
「リアクション大王のWhat fun !」 のランクがUPするので・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.05.23

ナスは英語で

お母さんが作った夕食を食べながら、お母さん息子に問題出題。

「ナスは、英語で何て言う?」

息子の答えは 「ナッスィー!」

お母さんは思わぬ答えに大喜び!

調子に乗った息子は 「うんちは英語でウンチッチ!」

すると、すかさずお母さん

「ご飯の時はそういう事言わない!!」

と、カミナリ落下!

感電した息子は、おとなしくなって食事再開となりました。



FC2 Blog Ranking  ブログランキングに参加してます。
良かったら プチッとクリックしてください。
「リアクション大王のWhat fun !」 のランクがUPするので・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.05.24

潜水中

Dive

只今 息子、お風呂で 潜水中。



FC2 Blog Ranking  ブログランキングに参加してます。
良かったら プチッとクリックしてください。
「リアクション大王のWhat fun !」 のランクがUPするので・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.05.25

イカ抜き

息子と2人で夕食を、Mammma マンマパスタで外食した。

お母さんは、幼馴染みと飲み会)

息子タラコとかイクラなどの魚卵が大好き。(子供はたいてい好きだよね)

なのでスパゲッティの中では、タラコスパゲッティが好物。

(店によっては、明太子スパゲッティだったりすると、辛くて食べられなかったりする)

さて、マンマパスタのメニューを見ると、タラコとイカの和風スパゲッティがあったよ。

しかし息子にとってはイカは不要。

なので 「あのぉ、イカは抜いて頂けますか?」

「はい!かしこまりました」 と笑顔で応対してくれた店員さん、ありがとう!

しばらくして、出来上がったスパゲッティを運んで来てくれた店員さんは、

「お待たせ致しました!タラコとイカの和風スパゲッティの、

イカ抜きでございます!」

ハイそれが正解なんですが、そんなに元気な声で言わなくても・・・・。



FC2 Blog Ranking  ブログランキングに参加してます。
良かったら プチッとクリックしてください。
「リアクション大王のWhat fun !」 のランクがUPするので・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.05.26

おいおい!そんな歳かよ

息子とたっぷり遊んだ日の夜。

息子は1日を振り返って一言。


「あー楽しかった!


 今日は最高の人生だよ!」

だってさ。

おまえ、まだ6歳だろがぁ!

FC2 Blog Ranking  ブログランキングに参加してます。
良かったら プチッとクリックしてください。
「リアクション大王のWhat fun !」 のランクがUPするので・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.05.27

バックモニター

3月に買った うちのステップワゴンには、後ろにカメラが付いていて、

バックすると、カーナビの画面に 車の後ろが映るんです(すっごい世の中だね!)。


ある日のこと、車を駐車場に入れようとすると、隣りに乗っていた息子

「バックオーライしてあげるよ」 と言って、車を降りて行った。

画面で見えるから大丈夫なのになぁ、と思いながらカーナビの画面を見ると・・・、

そこには息子の顔のアップが!

「なっ何してんだよ!カメラ覗き込むなよ!危ないよ!」

ゆっっっくりとバックして車を停めると

「トット、面白かった?」 だってさ。

なかなか面白かったけど、危ないから2度とやらないでよ。



FC2 Blog Ranking  ブログランキングに参加してます。
良かったら プチッとクリックしてください。
「リアクション大王のWhat fun !」 のランクがUPするので・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2006.05.28

手品

Tejina1

息子と東急ハンズに行った時、

手品の道具が欲しいと言うので、6歳でも出来そうなこれを買ってあげた。

家に帰って、まず息子に向かってその手品を披露。

息子の驚いたリアクションの面白いこと&可愛いこと!

「どうやるのか教えて!」

「いいよー。この時にね、こうやってね・・・」

そして次は息子が練習。

だいたい出来るようになったところで、息子お母さんに手品を披露。

「カッカ、あのね、この中にサイコロを入れてフタをしてね。

僕がフタ開けないで サイコロの数字当てるよ」

お母さんがサイコロを箱に入れてフタを閉めて息子に渡すと、

息子はそれを自分の後ろにまわして何やらゴソゴソ。

それから、その箱をオデコの前に持って来た。

さあ 当てられるかなぁ? 

おっお前!その視線はバレバレだぞ!

そんな神妙&ニヤニヤ顔をした息子を、

これまたニヤニヤと覗きこむ

「わかった!3 と 5 だ!」

「当たり!よく分かったね!すごーい!」 とお母さん。

息子は、満足そうな顔。よく出来ました。

でも タネが バレバレ だったけどね。



FC2 Blog Ranking  ブログランキングに参加してます。
良かったら プチッとクリックしてください。
「リアクション大王のWhat fun !」 のランクがUPするので・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.05.29

寝る時のパートナー選び

Dmouse_2   Dele_1

夜寝る時、息子真顔

「トットは今日、マウスとエレファント、どっちと寝る?」

と来たよ。

「うーん、マウスがいいな!」 と答えると、

息子は

「僕がマウスにするから、トットはエレファントにして」

おいおい!始めからそう言えって。

しかし 好きだねぇ!ぬいぐるみ。



FC2 Blog Ranking  ブログランキングに参加してます。
良かったら プチッとクリックしてください。
「リアクション大王のWhat fun !」 のランクがUPするので・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.05.30

雨の日

雨の日息子と買い物に出掛けた。

息子水溜まりが楽しいらしく、

長靴でわざと入ってジャンプして、水シブキをあげて喜んでるよ。

おまけにグルグル回転させたり、

雨水がまとまって落ちて来る軒下を見つけては、

そこに潜り込んで、ボタボタと音を立てるのを、これまた喜んだり。

いいねぇお前は。人生がまだまだ新鮮なんだね。

うらやましいよ、お父さんは。



FC2 Blog Ranking  ブログランキングに参加してます。
良かったら プチッとクリックしてください。
「リアクション大王のWhat fun !」 のランクがUPするので・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.05.31

気がつかなかった!

夜ご飯を親子3人で食べていた。

息子は落ち着きなく、

イスから立ち上がって床に転がったり、どこかに行ったりしてるよ。

まあ毎度の事だからね。

席に着いて また食べ始めた息子

「トット、お茶ちょうだい」 と言うので

「いいよ」 と、席から立ってキッチンに行こうとしたら、

ジーパンのベルトを通すループとイスが、

ヒモでつなげられてた!

やられたよ! さっきは、そんな事してたのかぁ!

気がつかなかったよ。まいった!まいった!

今度 仕返し してやるぞ!



FC2 Blog Ranking  ブログランキングに参加してます。
良かったら プチッとクリックしてください。
「リアクション大王のWhat fun !」 のランクがUPするので・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2006年4月 | トップページ | 2006年6月 »