サッカー教室体験 パート2
息子が、またサッカー教室の体験に行ってきました。
南町田インドア球'S倶楽部ジュニアサッカースクール。
ここは文字通り、インドアのフットサルサイズのコート。
なので天候に左右されないし、駐車場も目の前にあるし、
練習風景を 間近で見られるベンチもあるし、施設的には申し分ないんじゃないかな。
練習内容は、前回の違う所の体験とさほど変わらなかった。
幼児の教室は ボールに触れる・慣れる事に、どこの教室も重点を置いている様子。
お母さんの意見としては、ここに入れたいらしい。私も賛成。
当の息子に聞いてみると 「やりたくない!」 ときた。
えーっ! 絶対やりたいって言うと思ったのに。
理由をよくよく聞いてみると、体験の途中に目にボールが当たったんだって。
お母さんが 「サッカーだもん。そう言う事もあるんだよ」 と勇気づけると
「そっかぁ!じゃあやるよ!」 って単純だなぁ。
結局来週もう一回体験をして結論を出す事になりました。
(きっとこっちで習い始めると思う。)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント